HOME > 銅 > ピカ銅ってどんな銅?銅スクラップの基礎知識 2024年10月16日 ピカ銅とは? ピカ銅とは使い終わったけれどもまだ再利用可能な、純度が高く汚れが少ない銅のことです。 リサイクル業界やスクラップ業界で使われる言葉で、日本語の「ピカピカ」という言葉から来ており「ピカピカに光っている銅」を略してピカ銅と呼びます。 ピカ銅はリサイクル効率が高いので、新たな銅製品や電気製品の部品などに使われることが多いです。 そのため、買取価格はその他銅よりも高い傾向があります。 「使われたけどまだ新品同様に使える高品質な銅」をイメージしてもらえると良いかもしれません。 時間がないなら通信買取りがおすすめ! 仕事や家事が忙しくて、金属を買取に持っていく時間がないという方は通信買取がおすすめです。 通信買取は商材をダンボールに詰めて送るだけなので、全国どこにいても買取に出せることができますよ。 通信買取の詳細はこちら Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー -銅